目次
TANGO KINGDOM Beer MEISTERの特徴
丹後王国ブルワリー/京都府京丹後市
style:ラガー
ABV:5%
原材料:麦芽、ホップ、米、コーンスターチ
購入場所
ふるさと納税(楽天)
※ふるさと納税ではなく、単品で購入することもできます👇
ラガーらしく、すっきり爽やか。
少しまろやかさも感じます。
副原料に丹後産のコシヒカリを使用🌾
こういう、地域密着やその土地の食材を使用したクラフトビールは、料理のペアリングもその土地のものを合わせたいですね♪
✅少しまろやかなラガーで、食事には合わせやすそうです。
ラベルが和風でとてもオシャレなので、京料理に合わせると雰囲気が出そう〜!!👘
ペアリング
京野菜のおばんざい
レシピ
「おばんざい」とは、京都の家庭料理のお惣菜のこと。
旬の京野菜を使って、おうちでもチャレンジできそうですね🥬
和えたり、煮物や揚げびたしなど。
TANGO KINGDOM Beer MEISTERに合う肉料理
・鴨のロースト
・チャーシュー(シャリアピンソース)
✅香りは強くないので、鴨の風味を邪魔しなそう。
苦味とコクで、肉料理は幅広く相性が良さそうです♪
チャーシューのシャリアピンソースを合わせてみましたが、お肉の脂身がすっきりラガーとよく合いました。
TANGO KINGDOM Beer MEISTERに合う魚料理
・ハモの湯引き
・小魚の佃煮
✅京料理のお魚といえばハモ!
湯引きをして、辛子酢味噌で食べたらビールと合いそう。
佃煮の甘辛さも、ビールの苦味でお互いにまろやかになりそう。
TANGO KINGDOM Beer MEISTERに合うその他料理
・京料理のおばんざい
・湯豆腐
✅おばんざいで、旬の京野菜をたっぷりと。
湯豆腐と合わせても良さそう!
MyHomeバル 食卓
・チャーシュー(シャリアピンソース)
\cheers!/
オススメのビール・料理の組み合わせがあれば、ぜひ教えてください。
テーブルコーディネート
✅テーブルランナー
👇のショップテーマをチェック
✅食器
✅ビールグラス